年間600万枚、3,000種類の紙袋の製作実績をいかし、
オリジナル紙袋を500枚からご満足いただける商品をお作りいたします。
専任スタッフが、お問い合わせからデザイン・印刷・検品・出荷までのすべてをお手伝いいたします。
印刷から検品・出荷までのすべての工程を自社内で行っていますので、
「より良いモノを、より安く、より早く」「より良いサービス」をご提供します。
紙袋.comは、すべての工程を上海の自社工場で行っております。
印刷・箔押し・ラミネート・製袋加工・手付加工まで、
一貫した製造工程で作る事で、『より良いモノを、より安く、より早く』を追求しています。
お客様のご要望を紙袋の専任スタッフがお応えします。高い品質が求められるモノは、機械に頼らず手貼りでお作りしています。難しい加工のモノもお任せください。
すべて自社工場で製造しております。
価格が合わないモノ、納期の短いモノもご相談ください。
さまざまなご要望にお応えいたします。
どんな難しい事でもお問い合わせください。
より良いサービスについて
紙袋は、製作枚数とご予算に合わせて、自動製袋・ Jカット式・ 手貼りを使い分けて作ります。
巻取り製袋機といわれる機械で、トイレットペーパーのようなロール状の紙から作る紙袋です。上部に口折りがなくギザギザのまま手付がつけられています。
用紙は、片ツヤ晒の100g から120g を使用し、印刷はフレキソ印刷です。製造枚数は、ロール紙1本単位で作りますので、サイズによって異なりますが、ロットは1万枚以上になります。
平判製袋機の手付部分の加工で、オフセット印刷でコピー用紙のように平の紙で作ります。
口折りはありますが、口折りの内側の手付部分が綺麗に取り付けられるよう「逆のJ」の字にカットされています。
用紙は、片ツヤ晒の120g を使用し、印刷はオフセット印刷です。
製造枚数5,000枚以上で作ります。
紙袋を形にする際、手で貼り合わせます。
手貼りで加工することで、小ロット、厚紙、大きめ・小さめのサイズ、特殊な仕様なども自在に対応することが可能です。
紙袋.com からのお知らせ
2018/12/27
誠に勝手ながら、紙袋.comでは12/29(土) ~ 1/6(日)の期間を休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2018/12/27 サイトをリニューアルいたしました
2017/08/10 サイトを公開いたしました